おいしい日本地理【感想・レビュー】全国のご当地グルメを堪能! 公開日:2021年11月21日 書評 ぷぇんくすさんとくじょうさんの著書『おいしい日本地理~まんがでわかる中学地理&ご当地グルメ~』を読了しました。 おいしい日本地理を読了。 日本地理と各地の特産や郷土料理が学べるメシテロマンガでした! 作中に出てく […] 続きを読む
やり抜く脳の鍛え方/茂木健一郎【感想・レビュー】継続は簡単! 公開日:2021年10月27日 書評 茂木健一郎さんの著書『IQも才能もぶっとばせ!やり抜く脳の鍛え方』を読みました。 茂木健一郎さんの著書『やり抜く脳の鍛え方』を読了。 ブログ運営をもっと続けていくためにと思って読んでみた結果、かなりの刺激になった!またコ […] 続きを読む
現役ミニマリストのおすすめ本5選【誰でも実践できる!】 更新日:2019年12月23日 公開日:2019年11月24日 書評 ミニマリストに興味がある人 「ミニマリストを目指したいから、ミニマリストになるための良本があったら知りたいな」 このページでは、こういった疑問についてお答えします。 この記事を読むとわかること […] 続きを読む
【感想・レビュー】1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました 更新日:2019年12月23日 公開日:2019年10月13日 書評 こんにちは、ミニマリストのtkdです。 トマス・J・スタンリーさんの著書『1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました』を読みました。 トマス・J・スタンリーさんの著書『1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きまし […] 続きを読む
簡素な生き方【感想・レビュー】人はシンプルな生活を取り戻すべき! 公開日:2019年9月19日 書評 こんにちは、ミニマリストのtkdです。 シャルル・ヴァグネルさんの著書簡素な生き方を読みました。 『簡素な生き方』読了しました。 人生は、やはりシンプルイズベスト! 欲と持ち物は最小限にし、お金のかからない楽しみや幸せを […] 続きを読む
持たない幸福論【感想・レビュー】脱所有で幸福へ近づく理由とは? 公開日:2019年8月30日 書評 こんにちは、ミニマリストのtkdです。 phaさんの著書『持たない幸福論』を読みました。 phaさん(@pha )の著書『持たない幸福論』を読みました。 ・所有はコストで身動きかとれなくなること ・お金をかけなければお金 […] 続きを読む
脱力系ミニマリスト生活【感想・レビュー】大抵のモノは無くても困らない! 公開日:2019年8月14日 書評 こんにちは、ミニマリストのtkdです。 森秋子さんの著書『脱力系ミニマリスト生活』を読みました。 リンク 『脱力系ミニマリスト生活』はこんな方にオススメ! 無理せず、ミニマリスト生活を実践したい方向け 家族、恋人と住んで […] 続きを読む
1週間で8割捨てる技術【感想・レビュー】今の自分とだけ向き会おう 公開日:2019年8月6日 書評 こんにちは、ミニマリストのtkdです。 筆子さんの著書『1週間で8割捨てる技術』を読みました。 筆子さん(@sumi_fudeko )の著書、1週間で8割捨てる技術を読見ました。 7日間で不要なモノを捨てるためのステップ […] 続きを読む
あり金は全部使え【感想・レビュー】家とモノは不要!遊びに没頭! 公開日:2019年8月3日 書評 こんにちは、ミニマリストのtkdです。 ホリエモンこと堀江貴文氏の著書『あり金は全部使え』を読みました。 ホリエモン(@takapon_jp )の『あり金は全部使え』を読みました。 タイトルが強烈すぎw なかなかおもしろ […] 続きを読む
エッセンシャル思考【感想・レビュー】人生で最も重要なのは取捨選択 更新日:2019年8月12日 公開日:2019年7月31日 書評 こんにちは、ミニマリストのtkdです。 グレッグ・マキューン氏の著書『エッセンシャル思考』を読みました。 本書はより良い人生にするための必要な考え方、行動指針を模索している方にピッタリの内容となってます。 リンク エッセ […] 続きを読む
手ぶらで生きる。【感想・レビュー】ミニマリストをめざす人向けの教科書 公開日:2019年7月30日 書評 ミニマリストしぶさんの著書『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法』を読みました。 本を読んでみての感想と参考になった点を紹介していきます。 リンク 『手ぶらで生きる。』を読んでためになったこと 固定費 […] 続きを読む